【悲報】日本サッカー、もうカタールW杯敗戦が決定する。

どーも、ライターのはなまるです。

みなさん。サッカーW杯が今年の11月ごろに開催されます。開催地は石油王の名産地カタール。

前回のW杯の振り返り

前回のW杯では、初戦のコロンビア戦で、日本代表のサンチェスが開始早々にハンドPK一発退場という考えうる中でも最高の形でスタート。香川真司、ケイスケホンダの活躍もあって、初戦を突破。セネガル代表川島のミス、負けてるのに、自陣内で引きこもる侍魂ゼロのポーランド戦での戦略的敗北。などがあった中で、グループリーグを突破。

その後のベルギー戦では、2点のゴラッソでまさかのベルギーに勝つかもしれないというところで、フライングアフロ・フェライニを活用したベルギーのパワープレーでベルギー代表川島が失点。最後にはルカクのおしゃれスルーを決められ、奇跡的な逆転劇の敗北者側に回る羽目になってしまった。

ただ、ベルギーに一方的にボコされるのではなく、大健闘をしたことで、直前にハリルを解任したことや、アギーレがどっかいったことはなかったことにされている。

そんなあの感動から、もう4年。あの時の小学6年生がもう高校1年生である。時代の流れは早い。

なんとか出場できた日本代表

コロナという未曾有の困難、ロシアのウクライナ侵攻、渡部の不倫、俺の転職など様々なニュースがありながら、どうにか無事開催にこぎつけそうである。

日本代表は、アジア予選で苦戦をしながらも、なんとか突破。絶対に負けれらない戦いを何度も繰り返し、予選の消化試合ベトナムに引き分けた。ベトナムの引き分けをドラゴンボールで例えるなら、ベジータとクリリンが引き分けたぐらいのインパクトがあるだろう。

ヨーロッパ王者イタリア、将来のバロンドール・ハーランド、エジプトのヒゲダン・サラーなど名のあるスーパースターがW杯予選で敗北し、出られないことを考えると出れるだけでも十分すごいのだが。

日本代表の現状

本田や香川といった一時代を築いた選手たちは、代表には選ばれておらず、リバプール南野、レアルマドリード久保、アーセナル富安とクラブ名だけ見ると、それなりなんだが、富安以外は絶対的なスタメンではなく、控え、久保にいたってはローンである。アジアレベルで言えば、クラブの名前だけで勝負するサッカーであれば、日本代表は圧勝であろう。

ただ、W杯にいくとそうはいかない。海外のビッグクラブで当たり前のようにスタメンの選手たちが多く出てくる。ヨーロッパや南米チームのほとんどの国は大体聞いたことがあるクラブでプレーしていることだろう。レアル、バルサ、パリ、バイエルン、ユベントス、シティ、リバプール、などなど。

選手の質も強豪国に負けているが、そこより何より、監督がヤバイ。森保監督である。まさに、手足を縛られて日本代表はサッカーしている。戦略は特になし、ビルドアップはひっかかる、攻撃は個人任せという素晴らしい監督だ。試合中に何やらメモを取っているが、一度も試合中に改善が見られたことがない。

選手の質、中の下。監督、下の中と言ったところか。監督が、下の下ではないのは、負けたのは選手のせいとか、そういうことを言わないからである。クーマンと森保さんの間には大きな壁がある。さすがに森保さんはいい人なのだ。いいおっちゃんだが、サッカーを理解してないというだけだろう。

そもそも代表選というのは、意外と練習時間が少ないため、戦術的な攻撃というのはできていないチームが多い。前回のような、

コロンビア「いける」

ポーランド「いける」

セネガル「いける」

日本「いける」

みたいな状況であれば、監督がイマイチでも、選手の差がそこまで大きくないため、可能性があった。コロンビア戦は1210だったため、なんとかなった。

日本代表、耐え難きを耐え、忍び難きを忍べず

だが、今回の組み合わせを見てみよう。

・スペイン
・ドイツ
・日本
・コスタリカ/ニュージーランド

である。

日本のカタールW杯終戦の玉音放送が、エイプリルフールに流れた。

サッカー強豪国スペイン、ドイツを引き当てる強運を持っている。もはや、内心森保さんは喜んでるんじゃないだろうか。正直この組み合わせであれば、ペップやクロップが率いたところで、勝てない気しかしないため、負けたとしても正直しょうがないというのが、大半で、万が一勝ちでもしたら、大金星で評価はうなぎ上りだ。

オリンピックで金メダル。ユーロでもぶっちゃけ、内容では圧勝だったルイスエンリケが率いるスペイン。最近若手が多く出てきているハンジフリック率いる、ゲルマン魂ドイツ。

選手の質は言わずもがな、監督の質でも完敗している。MSNバルサを率いて、黄金時代を築いたルイスエンリケ。最強バイエルンでCL優勝を成し遂げたハンジフリック。ベトナムと引き分けた森保一である。

スペイン、ドイツだと、フランスのように内紛も期待できない。過去のコロンビア戦のように、いきなりハンドでPK退場みたいな奇跡でも起きない限り、まともにやって勝つのは難しいだろう。正直仮に、スペインドイツが2軍を出してきても、メンバーで見劣りするレベルで選手の質には差がある。

ドイツメディアやスペインメディアは、日本は質が高いなどと言っているが、それはそういうだろう。仮に対戦相手が、ニュージーランドになった場合に、誰いるか知らないね。監督も羊なのかい?ハハハなんて言った日にはウィルスミスに殴られる。

リップサービスというものだ。本音は、まあ、グループリーグは楽勝だな。質は高い(負けるとはいってない)という感じだろう。

どうやったら日本代表は勝てるのか

まともに戦っても勝ち目がないので、日本代表がどう闘うべきかを考えるべきであろう。

スペイン、ドイツともに大枠の方向性は、カウンター狙いだ。

アジア予選では、日本が支配する側のため、ビルドアップの整理の無さが無得点につながるが、カウンターで狙いであれば、日本にも、走るのが上手い浅野、走るのが得意前田、足が速くてなんでもできる伊藤というメンバーがいる。大迫でのポストプレーとか考えず、支配率は18%ぐらいで、ひたすらカウンターを狙うサッカーをするしかないだろう。下手にボールを持つ方が危険だ。

ひたすら、足の速いメンバーに徒競走をさせて、PKもらうしか点をとる方法はないだろう。自分たちのサッカーなんぞ放棄していい。そもそも持ってないから放棄するも何もないはずだ。サッカーで勝負をしてはいけない。スタメンは50mのタイムを上から順に選ぼう。

おそらく守備に駆けずりまわるため、中盤や前線の選手の疲弊も激しいだろう。ただ、何も考えずに交代する森保さんでもこれなら、疲れた選手を変えるだけなのでシンプルだ。狙いは最終ラインの裏をひたすら狙い続ける。これだけ。

中をガッチガチに固めて、ミドルシュートだけ注意。70分ぐらいまで、ひたすら粘ってれば、相手が焦ってくるので、その隙を浅野とIJでズドンだ。

もはやグループステージの見所は、スペイン対ドイツとなってしまい、日本戦はスペインやドイツのスーパープレイを見せつけられることになるだろう。カウンター狙いで、おそらく80分ぐらいは相手がボールを持ってるんじゃないだろうか。安眠装置なる日本戦になる未来が見えるが、正直勝ってほしい。強いが、勝負に絶対はない。

北マケドニアがイタリアに勝てるぐらいなんだから、何があるかわからない。

浅野とIJ、前田には、ネイマールとスターリングにシミュレーションを習いにいこう。

Follow me